恒例の初詣登山、(丹沢)大山と春岳山
投稿日:2017年01月08日(日)
今回で12回目のお正月恒例の(丹沢)大山初詣登山です。実は昨年の「大山巡礼トレイル」をリベンジしようと思っていたけど、今年は体調が悪く、最短のルートでピストンしてきました。
宮ヶ瀬湖側からヤビツ峠に向かうと、途中で丹沢山への最短ルートの起点の塩水橋を通るけど、例年だと車は一杯になっているけど、今年はまだかなり余裕があった。これならヤビツ峠もガラガラかと思ったけど、実際にヤビツ峠に到着したときには一杯で一台も停めるスペースは無く、伊勢原側に少し行った所の道の脇もすでにいっぱいになっていた。これは体調も悪いし今年は登るなと言うことだと勝手に解釈して、帰宅することにして、伊勢原側にUターン出来そうな所まで少し下って戻ってきたら、運良く(悪く?)一台分のスペースが空いていた。とりあえずそこに車を停めて、う〜ん、どうしたもんか? と、しばし熟考・・・。とりあえず行ける所までは行ってみるか・・・、と言うことで大山山頂に向かいます。
トレッキングデータ
| 山行日 | 2017年01月03日(火)【日帰り】 | |||
---|---|---|---|---|
| コース | (スタート)ヤビツ峠~(イタツミ尾根)〜(丹沢)大山〜(イタツミ尾根)~春岳山〜(イタツミ尾根)〜ヤビツ峠(ゴール) | |||
| 山 名 | (丹沢)大山(1,252m) 春岳山(949m) |
| 歩行距離 | 5.762km | |
| 所要時間 | 03時間07分 | | 累積標高 | (+)672m | |
| 関連山行 | 2016年06月11日(土) (丹沢)大山と春岳山 2016年01月02日(土) 大山巡礼トレイル(後編) 2016年01月02日(土) 大山巡礼トレイル(前編) 2015年06月06日(土) (丹沢)大山から春岳山を周回して未知のバリエーションルートへ 2015年01月02日(金) 恒例の(丹沢)大山登山 2014年11月20日(木) 「国井会長と行く!秋の大山トレッキング」に参加してきました 2014年11月15日(土) (丹沢)大山から新多摩線12号鉄塔、11号鉄塔を周回してヤビツ峠へ 2014年07月12日(土) (丹沢)大山と春岳山 2014年01月02日(木) (丹沢)大山の御中道を歩く(後編) 2014年01月02日(木) (丹沢)大山の御中道を歩く(前編) 2013年09月07日(土) (丹沢)大山のネクタイ尾根を歩く |
トレッキング
前後の記事へのリンク
今の記事 → 2017年1月8日 恒例の初詣登山、(丹沢)大山と春岳山
前の記事 → 2016年12月9日 リベンジ485mピーク