今年最後の高尾山
年に一度は高尾山に行きたいと思いつつ今年はまだ行ってなかったので、なんとか年内にギリギリ滑り込みセーフでした。前回は昨年の11月(2013年11月16日(土) 秋の高尾山へ)だったので約1年ぶりになりますが、山頂の工事が気になりますね。次に行く1年後はすっかり変わっていたりして・・・。
トレッキング
富士山。手前の左寄りのピークが前回登った大室山!(2014年12月13日(土) 加入道山から大室山まで霧氷の尾根を歩く(前編))
車がブ〜。山頂まで車で来れるんだよね〜。もちろん許可車両だけだろうけど、だったらせめて、ハイブリッドか電気自動車にすればいいのに・・・。まぁ、国定公園だからしかたないか・・・。これが国立公園だともう少し厳しくなりそうだけど・・・。
ん? 蛸杉のように根が道を避けている・・・。蛸杉の伝説では一夜のうちに根が道を避けたというが、あれって昔の人が人為的にやったんだ・・・。このあと人為的に根が曲げられた木が何本か見られた。
これは苦行中に色んな誘惑や悪魔が釈迦の心に付け入ろうとしているところですね。ガンダーラの石仏はこのガリガリの釈迦の像が多く見られます。日本人のお釈迦様のイメージはもうちょっとふっくらしていますね。このあと悟りを開きます。